おいも貴婦人ブログ

生物系博士課程満期退学をしたAIエンジニアのブログ。

2015-09-10から1日間の記事一覧

初めての確率過程。

ある日、ある本を読んでいて、ある確率過程\(\hat{{\xi}} (t)\)について以下の特性関数が存在することを知りました。 \( \) ...。同時に、確率過程で学んだことを全て忘れている私がいることに気づきました。 確率過程とは 簡単に言うと、時間に依存する確率…

Vagrantで仮想サーバーを立てた後に、外部から仮想サーバーにアクセスする方法

すごくイージーでした。セキュリティーのことを何も考えなければ。 VagrantfileにIPを指定して以下の設定でOK config.vm.network :private_network, ip: "192.168.33.10" config.vm.network :forwarded_port, guest:80, host:8080, id:"http" これでホストに…

Pythonでアルファベットの文字列を習得する方法

タイトル通りです。いちいち自分で書くのが面倒なときに便利。 #!/usr/bin/env python import string print string.uppercase print string.lowercase 出力 ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ abcdefghijklmnopqrstuvwxyz

PDBのタンパク質構造を描画するためのソフトウェアまとめ。

VMD

Protein Data Bank(PDB)は生物物理屋さんにとっては、お馴染みのデータベースです。その名の通り、タンパク質の立体構造のデータが収められています。データだけ見ていても仕方がないので、そのデータを可視化するソフトウェアが必要になります。人気なとこ…